電磁戦隊メガレンジャー

 
最終更新日時:

概要

スーパー戦隊シリーズ第21作目の戦隊。
邪電王国ネジレシアの侵攻に対抗するため、世界科学者連邦I.N.E.Tの久保田博士により可能性を見出された5人の高校生が変身する。
高速戦隊ターボレンジャー以来の高校生戦隊である。
インターネット、衛星放送、携帯電話などが普及しはじめた時代背景を反映しており、各メンバーの能力も当時のデジタル機器をモチーフとしている。メガシルバーの変身アイテムは戦隊では初の携帯電話型である。

属性は超カガク

作中ではメガレンジャーを倒すための悪の戦隊として「邪電戦隊ネジレンジャー」が登場した。敵キャラやヴィランズとして登場するかもしれない。

考察

・カガク属性で唯一追加フォーム無しでも6人編成できる戦隊。(ゴーバスターズ、ルパンレンジャー、パトレンジャーは追加フォームが必要、それ以外は追加戦士・フォームが無いため最大でも5人止まり)
・2017年1月に参戦したものの登場当初はLEGENDメガレッド、メガシルバーともスーパースキルを持たず、カガク属性の中で6人編成にしやすいという点以外ではパッとしない戦隊だった。カガク属性自体が冷遇される傾向にあり、登場からしばらくその力を発揮できないでいた。

・2017年11月の超決戦イベント特効ガシャに待望のスーパースキル持ちのメガレッドが登場。スーパースキルは全体攻撃&攻撃アップに加え、アビリティも強力な「会心」を持っており、電磁戦隊の戦力アップに大いにに貢献する。
・さらに2018年に入ると現役作品のルパンレンジャー&パトレンジャーと同じカガク属性であることからプッシュされる機会が増え、現在ではメンバー6人中5人にLEGEND、追加フォーム、ロボ召喚、トップ級LEGENDもありとカードラインナップは非常に充実している。カガク属性に限らずとも主力として使える強さを充分秘めている。

・特筆すべきは【L】メガシルバー(プレミアLコイン)の優秀ぶり。入手先がプレミアLガシャなので難関ではあるが、スーパースキル、ターン攻撃とも全体攻撃で「奮闘」のアビリティ持ち、スーパースキル威力はバトルエリアの味方人数で変化するタイプで最大2.4倍の高威力(最低でも1.5倍と並の威力)を誇る。

・2018年10月にはトップ級LEGENDとしてメガレッド(メガテクター)が登場。それまでのトップ級ガシャとは違い11連5回目で2種の対象カードのうちからどちらか確定なので格段に入手しやすく、レジェンド大戦での能力アップもある。スーパースキルは人数で威力変動無しの全体攻撃では最高威力の2.2倍、追加効果は戦隊チェンジまで手札コスト-1&味方攻撃アップ200という腐ることがほとんどない組み合わせ。ただしコスト減は多くの手札に適用しようとするとなるべくチェンジ時に出すカードを減らさなければならず、攻撃アップを多くの味方に付与するには場にメンバーを多く出しておく必要がある。二つの能力をどちらも最大限活かそうとすると噛み合わないため、いっそ一方はオマケと考えて手札コスト減と攻撃アップのどちらとしても使用可能なカードとして運用すべきか。そもそもこのカードの通常攻撃力、スーパースキル威力とも十分に高いため、並の戦闘ならスキルLVをキッチリ上げておけば1発撃つだけで終わらせられる事も。

・難点を挙げるなら、必殺技演出の種類が少ないため、せっかくスーパースキル持ちを集めても似たり寄ったりな技ばかりになること(性能面で影響があるわけではないので気にする必要は薄いが)。メガレッドにはセイバースラッシュ、シルバーにはブレイザーインパクトという劇中でも披露した技が実装されているが、それ以外は初期メンバーの○○ディスチャージとメガテクターの○○(色名)インパルスという共通技である。特にトップ級ガシャで共通技というのは残念である。これはモデルの大半を流用しているDCDダイスオーで全員分の個別必殺技が作られなかった(メガテクターは参戦すらせずに終わった)名残である。
・2020年3月31日~のLフェスで【L】メガピンクが遂に実装。全メンバーのLEGEND化が達成された。

基本メンバー*1

  • メガレッド・伊達 健太(レッド)
  • メガブラック・遠藤 耕一郎(ブラック)
  • メガブルー・並樹 瞬(ブルー)
  • メガイエロー・城ケ崎 千里(イエロー)
  • メガピンク・今村 みく(ピンク)

追加メンバー

  • メガシルバー・早川 裕作(シルバー)

追加フォーム

  • メガレッド バトルライザー装備
  • メガレッド メガテクター
  • メガブラック メガテクター
  • メガブルー メガテクター
  • メガイエロー メガテクター

・レギュラー5人の頭文字をアルファベットにして並べると「DENJI(電磁)」となる。
・原作では1話限りでスーパーメガピンク(胸のマークが金色になっている状態)が登場している。
・原作番外編で登場した強化装甲「メガテクター」はピンクも装着した状態が存在する。

カードの入手方法

ショップ

  • ヒーローパワー一定突破でVマナショップに追加
    • スターター【N+~N】6枚

魂イベント

  • 「100万倍のハイテンション!」

レジェンダイヤ一覧

バトル(赤)

レジェンダイヤ名戦闘効果【L】コスト減入手方法
戦えば戦うほど強くなる。攻撃アップ200魂イベントショップ景品
メガブルー速度アップ200第4回 襲来!巨大怪人!ショップ景品
メガイエロー異常バリア200DCDコラボイベントⅡショップ景品
メガイエロー大活躍!命中アップ300新春特別試練のピラミッドショップ景品

通常(黄)

レジェンダイヤ名所持効果入手方法
ユガンデメガレンジャーの攻撃力を小アップ第1回超決戦イベント レアドロップ
ブラックのメガスーツメガレンジャーのHPを小アップ第2回超決戦イベント レアドロップ
ネジレ獣第1号メガレンジャーの速度を小アップ魂イベントショップ景品
ネジクラッシャーメガレンジャーの防御力を小アップ魂イベントショップ景品
サイネジレメガレンジャーの攻撃力を小アップ魂イベント レアドロップ
兵士クネクネメガレンジャーのHPを小アップ魂イベント レアドロップ
セイバースラッシュメガレンジャーの攻撃力を小アップ魂イベント レアドロップ
カメレオンネジレメガレンジャーの速度を小アップ第5回超決戦イベント レアドロップ
エビネジレメガレンジャーの防御力を小アップ「無限のStory」 ショップ景品
ビビデビメガレンジャーのHPを小アップVS仮面ライダービルドショップ景品
コウモリネジレメガレンジャーの速度を小アップ超決戦キュウレンジャーVSスペース・スクワッド レアドロップ
モグラネジレメガレンジャーの速度を小アップハロウィン超決戦イベント 陣営レベルアップ報酬
バラネジレメガレンジャーの速度を小アップ第4回百人組手 レアドロップ
ゾウネジレメガレンジャーの防御力を小アップ年越し超決戦イベント18-19 レアドロップ
フクロウネジレメガレンジャーの速度を小アップ激突!臨獣ライオン拳! ショップ景品
ボスクネクネメガレンジャーのHPを小アップ新春特別試練のピラミッド(修行編) レアドロップ

カード簡易一覧

・VICTORY
キャラクター名コストVスーパースキルアビリティ備考入手先
メガレッド敵全(巨大戦は敵単)+カガク属性の速度アップ正義2回行動VICTORYガシャ第6弾
・LEGEND
キャラクター名コストスーパースキルアビリティ備考入手方法
メガレッドターン攻撃敵全Vジェム
メガレッド敵全会心Vジェム
メガレッド敵単士気デジタイザー発売記念配布(ログインボーナス)
メガブラック敵単号令ターン攻撃敵全Vジェム
メガブルー敵全(カードLV10で使用可能)鍛錬専用チケット交換
メガイエロー気力ターン攻撃敵全第4回 百人組手ショップ
メガピンク敵全+V必殺ゲージ回復順応ターン攻撃敵全Lフェス
メガシルバーターン攻撃敵全Lフェス
メガシルバー敵全+会心アップ奮闘ターン攻撃敵全プレミアコインL
メガレッド バトルライザー敵全+敵防御ダウン200再起ターン攻撃敵全Vジェム
メガレッド メガテクター敵全+攻撃アップ&手札コスト減加速ターン攻撃敵全TOP級登場ガシャ
メガブラック メガテクター敵単+会心アップ300強靭ターン攻撃敵全Vジェム
メガブルー メガテクター敵全+手札コスト減抵抗ターン攻撃敵全Vジェム
メガイエロー メガテクター敵全+敵命中ダウン防護Vジェム
メガレッド(ギャラクシーメガ召喚)敵単(巨大戦でのみ使用可)勇気ロボフェス
・HERO
キャラクター名コストスーパースキルカードタイプ備考入手方法
メガレッドスピード型Vジェム
メガブラックバランス型Vジェム
メガブルーバランス型Vジェム
メガブルーバランス型コインガシャ第3弾
メガイエローバランス型カガク属性強化セット
メガピンクバランス型ターン攻撃敵全Vジェム
メガシルバースピード型ターン攻撃敵全VICTORYコイン第2弾
・RARE
キャラクター名コストカードタイプ備考入手方法
メガブラックスピード型ターン攻撃敵全Vジェム
メガブルースピード型Vジェム
メガイエロー攻撃型コインガシャ第3弾
メガイエロースピード型Vジェム
メガピンク攻撃型超決戦イベント配布
メガピンクスピード型魂イベントショップ
・NORMAL+、NORMAL
キャラクター名コスト備考入手方法
メガレッドスターター、魂イベントショップ
メガブラックスターター、魂イベントショップ
メガブルースターター、魂イベントショップ
メガイエロースターター、魂イベントショップ
メガピンクスターター、魂イベントショップ
メガシルバー魂イベントショップ

カードデータ一覧

カードナンバー画像○○戦隊戦隊名レンジャー名カラーレア初期コストHP(Lv10)攻(Lv10)防(Lv10)速(Lv10)入手先
449【L】メガシルバー(早川 裕作)No.449電磁戦隊メガレンジャー【L】メガシルバー(早川 裕作)No.449シルバーLEGEND7

セリフ

  • 「裏技があるぜ!」
第1話で伊達健太が対戦ゲームで披露した隠し技。これがきっかけでメガレンジャーに抜擢されることになっている。

*1 戦隊ごとに3~5人設定されており、場に揃えると戦隊名乗り画面が表示され、必殺技ゲージが大幅に上昇する。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

掲示板

攻略情報

ウォーズ

イベント

現行イベント
  • 第3回 ありがとうレジェンドウォーズ
2020/8/31(月)サービス終了まで

  • 最強への挑戦
2020/8/31(月)サービス終了まで

  • ヒーローアリーナ(ウォーズメニューから選択可能)
  • レジェンド大戦(現在開催中)
過去イベント

ストーリー

レジェンダイヤ

カード

Vディスク

    • LEGEND
    • HERO
    • RARE

データ

ショップ

超決戦トロフィーショップに【L】キョウリュウゴールド ザンダーサンダーが新登場!

ガシャ



現在は総合ガシャと現行ガシャ以外全て未設置

  • 現行の新規ガシャ
    • レジェンドフェス
    • トップ級LEGENDガシャ
どちらも11連でLEGEND確定!これまでのLフェス&トップ級が総登場!


    • VICTORYガシャ第6弾(キャンペーンイベント内に設置)
【V】チェンジドラゴン&【V】メガレッド&【V】スーパールパンレッドがVICTORYで登場!!

?

期間限定のガシャ
設置中
  • 毎日1回無料Vジェムガシャ?(現在未設置)
  • 試練のコインガシャ(現在未設置)
  • Vジェム10ガシャ(有償ジェムのみ)日曜日限定?(終了)

Wikiメンバー

テンプレ

編集ガイドライン (97コメ)

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
フレンド募集掲示板
質問掲示板
編集ガイドライン
4 戦隊一覧
5 雑談 掲示板
6 レアリティ別一覧(NORMAL)
7 ガチャ結果報告板
8 編集者への連絡板
9 よくある質問
10 情報・画像提供 連絡板
最近の更新

2024/05/12 (日) 10:17

2024/05/12 (日) 09:44

2023/01/24 (火) 19:24

2022/05/24 (火) 20:57

2021/01/22 (金) 07:11

2020/12/22 (火) 23:30

2020/10/11 (日) 16:24

2020/09/02 (水) 00:12

2020/08/31 (月) 17:17

2020/08/31 (月) 17:14

2020/08/11 (火) 08:21

2020/08/11 (火) 08:19

2020/08/11 (火) 08:18

2020/08/11 (火) 08:16

2020/08/11 (火) 08:12

2020/07/31 (金) 08:29

2020/07/31 (金) 08:25

2020/07/31 (金) 08:24

2020/07/31 (金) 08:23

新規作成

2020/04/13 (月) 08:16

2020/03/12 (木) 07:16

2019/03/20 (水) 15:31

2018/10/05 (金) 19:46

2018/06/19 (火) 18:15

2018/06/11 (月) 07:50

2018/03/22 (木) 23:53

2018/03/12 (月) 00:09

2018/02/17 (土) 09:06

2018/02/17 (土) 08:58

注目記事
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0